焼き肉好き必見!家でも美味しく食べれるイワタニ網焼きプレートをおすすめする理由

概要
プレートだとなかなか店で食べるような焼き具合にはなりません。
なので網焼きがおすすめ。
ですが家庭によっては煙が気になるとかもあると思います。
なんて事ないかもですがよくやる我が家の家焼肉スタイルを書いてみる。
ビバ焼肉
僕もご多分にもれず焼き肉大好きです。
前もビリーザ・キッドの記事書いたけど、牛肉にはなんだか人を引きつける存在感みたいのあります。

金が有り余ってる人ならいいお値段する高級焼肉店に勝手に行ってくれって話ですが
家庭をもつと何かと支出が増えたり備えたりしないといけないので
なかなか気軽には行けないです。
ビバ家焼肉
でまぁ普通?かどうかはわかりませんが多分フライパンかプレートって方が多いのではないでしょうか?
[ 家焼き肉はイマイチ]
家焼き肉は何か美味しく焼けないしイマイチ。
そう思っていた時期が我々にもあります。
多分原因はフライパンとかプレートの種類です。
フライパンかプレートで焼くのが良くないのです。
[ ビバ網焼き ]
そんな方は網焼きをぜひ試してください。
程度はあれ特にどんな肉を買おうがある程度うめえ!
ってぐらいになると思います。

余分な油が落ちて的なアレです。多分
あと都度焼くので焼き立てなのもあるかな?
家では長らく[イワタニ 網焼きプレート]を愛用してます。
一人暮らしの頃から一人で家焼肉パーティーしてたので多分5年以上使ってます。
高い物ではないです。
煙の問題点
匂いとあと壁の変色とか油とかもですね
僕も前のアパートはなかなかいい味だしてるオンボロアパートだったのでまったく気にしてなかったのですが
新築賃貸に引っ越してからはなかなか思い切りがいるので
しばらくやってませんでした。
煙が気になるのでキッチンでやる
おすすめです。
我が家は夫婦でスモーカーなので換気扇の下は喫煙エリアです。なので焼き肉もありです。
家庭の事情はそれぞれかと思いますがキッチンの下ならアリじゃないでしょうか
もってる網焼きプレートはコンロ付きなのですが
コンロはお休みで上モノだけ使います。

旨い、経済的、あと行儀的な事抜きにすると色々便利
店で食べると倍~ぐらいするのでは

あとはもう参考までにですが写真

なんだったらその辺の店で食べるよりうまいと思います。

すぐ後ろに冷蔵庫があるのですぐ取れて便利。
大体キッチンの近くに冷蔵庫が普通?だと思うので
あとタバコは家のルールはあると思いますが我は家はそのままキッチンで吸えます。
ビバキッチン焼肉
勝手なおすすめでした。興味のある方はぜひやってみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません